名著「転職の思考法」から心に響く名言を6つ選んでみた
新卒で入社した大手人材企業でキャリアアドバイザーとして年間300名以上のビジネスパーソンを転職に成功させてきました。 今回は、ぼくがアドバイザー時代に愛読していた超名著「転職の思考法」をご紹介したいと思います。すぐに転職…
Webマーケ・キャリア論・サーフィンを語ります。
新卒で入社した大手人材企業でキャリアアドバイザーとして年間300名以上のビジネスパーソンを転職に成功させてきました。 今回は、ぼくがアドバイザー時代に愛読していた超名著「転職の思考法」をご紹介したいと思います。すぐに転職…
ぼくは新卒でパーソルキャリアという大手人材企業に入社しました。 そこで2年間営業をおこない、今はWebマーケティング系ベンチャーで働いています。 一応、パーソルキャリア時代は営業としてこのようなことをしていました。 アル…
こんにちわ。一時期、「就活落ちた日本死ね」というエントリーが話題になりましたよね。 →就活落ちた日本死ね 『就活=嘘つき合戦』『一生働くことになるかもしれない企業を、たった数ヶ月で選ばせるなんて狂ってる』など、まぁまぁ乱…
小学校2年生の頃、母親から『ハリー・ポッターと賢者の石』を完読するまで誕生日プレゼントは渡さない、という謎の課題を突き付けられました。 泣きながら読破し、そこから読書が好きになったので結果的に感謝しています…
こんな疑問を解決します! そもそもインターンってなに? インターン(正式にはインターンシップ)とは、アメリカで始まったと言われる『職業体験』の制度です。 一定期間その企業の仕事に従事することで…
「うえのくん、情報格差で人が死ぬ時代がくるよ」 これは僕が大学2年の時に尊敬している先輩から言われた一言だった。 この先輩はなかなかパワフルなお方で、僕の一個上ながら在学中にビズリーチ、Gunosy、ウォンテッドリーでフ…