Wantedlyのスコアを上げる5つの方法とそのメリットを解説!
Wantedly(ウォンテッドリー)といえば月間ユーザー200万人を超える日本最大級のビジネスSNS。 ぼくたち個人や企業がプロフィールを書き込んでおくことで、興味がある企業にメッセージを送って話を聞いたり、企業からのオ…
Webマーケ・キャリア論・サーフィンを語ります。
Wantedly(ウォンテッドリー)といえば月間ユーザー200万人を超える日本最大級のビジネスSNS。 ぼくたち個人や企業がプロフィールを書き込んでおくことで、興味がある企業にメッセージを送って話を聞いたり、企業からのオ…
新卒で入社した大手人材企業でキャリアアドバイザーとして年間300名以上のビジネスパーソンを転職に成功させてきました。 簡単にぼくの経歴をご紹介させていただくと、 (学生時代)上場ベンチャーで営業→(新卒〜2年目)パーソル…
新卒で入社した大手人材企業でキャリアアドバイザーとして年間300名以上のビジネスパーソンを転職に成功させてきました。 そんなアドバイザー時代に、求職者の方からよく質問されたのが 「好きだと思える仕事が見つからないのですが…
ぼくは新卒でパーソルキャリアという大手人材企業に入社し、そこでキャリアアドバイザーというお仕事をしていました。 業務内容としては、転職希望者と面談をし、その人とマッチする企業を紹介するといった形です。 その中にはいわゆる…
僕は新卒でパーソルキャリアという大手人材企業に入社しました。 そこでキャリアアドバイザーとして、多くの求職者から転職相談を受けて、マッチする企業を紹介するという業務を任されていました。 色々な求職者とお話しするうちに、転…
僕は大学生の頃にとあるベンチャー企業でインターンをしていたのですが、そのときに僕を指導してくれた上司がとても優秀な方でした。 新規事業を始めれば絶対に成功させるし、個人で法人も経営していて年収は2,000万超。まだ学生だ…
こんにちわ。一時期、「就活落ちた日本死ね」というエントリーが話題になりましたよね。 →就活落ちた日本死ね 『就活=嘘つき合戦』『一生働くことになるかもしれない企業を、たった数ヶ月で選ばせるなんて狂ってる』など、まぁまぁ乱…
大手にするか、ベンチャーにするか。 ビジネスパーソンなら誰もが一度は考えたことがある『問い』ですよね。 僕は元キャリアコンサルタントなのですが、転職相談にほぼ間違いなく『大手企業とベンチャーで…
ふと書店で手に取った本が『めちゃめちゃ良書だった』なんて経験、一度はありませんか? 僕はまさに先日『めちゃめちゃ良書だった』本にたまたま出会うことができたので、紹介したいと思います。 キャリア…
そんな方の疑問を解決する記事にしました。 マーケティングとは、世の中の動きを察知して、それに合ったサービスを提供すること ここ最近、『マーケティング』という言葉がより身近になものになったと感じることはありませんか? &n…
ブログ運営がうまくいったら会社をやめる、という議論に元キャリアコンサルタントの僕が意見を述べます 最近、ブロガーさんがたくさん増えてきていますよね。 このブームは第3次ブログブームと呼ばれてお…